今日の作業も一段落し時間があるので、以前から気になっていたリアキャリアの荷掛けフックを改良します。
キャップボルトを変えただけ |
アルファスリーのキャリアは荷掛けフックが外に向かって斜めに付いるため、キャリアの幅より大きな荷物を止めようとするとフックの掛りが悪くなり、最悪走行中に外れる恐れがあります。
そこで、標準のキャップボルトを頭の径が広いボタンキャップボルトに変更して、引っ掛かりをチョットだけ大きくしてみました。
見た目は標準のキャップボルトの方が格好いいのですが、掛りの悪さと長過ぎてマフラー側の隙間が狭く、使いにくいのが問題でした。
ためしにワッシャーを挟んでみたりもしたんですが、見た目とワッシャーのエッジの安全性に問題がありそうなので没。
ボタンキャップボルトにしたところ、フックからのすっぽ抜け防止効果と、少し短くなった事でマフラーとの隙間が広がって作業性が向上しました。
異常なし! |
ところで、コイツWR250R(営農用)ですが「全然営農用じゃないじゃないか!嘘つき!」と、お思いの事と存じます。
そんな疑念を払拭するため、今晩は猪の見張り巡回に行ってこようと思います。
指の怪我の事もあり、お医者さんには安静にしておくように言われたんですが、農繁期の現在、そんな悠長な状況ではありません。今日も一日、指を保護しながら作業したんですが、もう大丈夫なんじゃないの?という気がしてきました。
そんなわけで、指のリハビリも兼ねて田圃を巡回してきます。
人差し指と中指だけでクラッチを握ると痛みが出てくるので、痛みで突発的にクラッチを離してしまう危険性を考えると、全部の指で操作した方が良さそうです。
あれれ?
気が付くと、何故か山陽自動車道の吉備サービスエリア(上り線)に来てしまいました。
おかしいなぁ。
暖かい風に誘われて、指のリハビリに風圧の弾力をモミモミしていたら、いつの間にやらこんな所まで来てしまうとは。
宇宙人の仕業かもしれない!!!
宇宙人の仕業かもしれない!!!
この時間だとスマートI.C.は通れない様なので、次の岡山I.C.で降りましょうかね。
おっ!桃太郎の顔出し看板があるじゃないですか!これは撮っておかないと。
マスカット味 |
でもまぁ、せっかく来たんだからソフトクリームでも頂きましょうかね。
そういえば、私は何をやってたんでしたっけ?
ん~・・・まぁいや。
0 件のコメント:
コメントを投稿