2015年4月2日木曜日

バギー改造記 /ブレーキシューの交換

バギーのフロントブレーキが効きづらいです。
元々のサイズより大口径のタイヤを履いているので、効きづらいのは当たり前なんですが、メインとサブの調整ネジをいっぱいに伸ばしているのに効かないという事は、ブレーキシューが減っているんでしょう。
調整域いっぱい

中華製ブレーキ一式
中華製の、ドラムブレーキです。

シューの厚みはまだあるのに、すごくカスが溜まって目詰まりしてますね。

なるほど効きづらいわけです。

他にはブレーキワイヤーが劣化して伸びてるなんて事も考えられます。

それにしても・・・汚い造りだなぁ・・・。

ベースとシューの接着剤がはみ出てるじゃないの。


さて、問題は新しいブレーキシューですが、商品が全然出回ってません!(汗
これには困りました。
径が80mmで厚みが20mmのブレーキシューです。
ネットのショップでもこのサイズの物がなかなか見当たりません。

バイクの代用品を探しましたがダメ。

ようやく見つけたのが台湾バギーのもの。
恐らくこれがオリジナルの規格品なのでしょう。

中華VS台湾
どちらが中華製でどちらが台湾製か、説明は要りませんよね。
見た目の良さからして品質が全然違います。
端々の処理の違いが一目瞭然。

台湾製ブレーキシュー装着!
装着してみたところ、サイズはぴったりです!
すばらしい!

シューにグリスが付いちゃったので、パーツクリーナーでしっかりと脱脂しておきます。

タイヤを付けて、ワイヤーの調整もOK。
早速、試乗してみると、ダートならフロントブレーキがロックします。効いてますね。

やっぱりワイヤーが伸び気味なのでしょう、片効きっぽいですが、ちゃんと効いてます!

これでしばらく乗れそうですね。
よかったよかった。

しかし、懸案があります。
もうこのブレーキシューは生産が無いらしいのです。
つまり、次が無い。

そうなったら、フロントブレーキをディスク化するしかなさそうです。
必要なのは、ダブルウィッシュボーンのシステム一式と、ブレーキシステム一式。
当然、ポン付けできるわけがないので、軸受けを溶接して自作するしかありません。

フロントのディスクブレーキは魅力的ですが、一苦労しそうですね。
もっとも、その頃に必要な品物が出回っていればよいのですが・・・。

3 件のコメント:

  1. こんにちは。
    バギーのブレーキシューでご質問です。
    このブレーキシューが見つからなく困っています。どちらで購入したものでしょうか?サイズなどを教えてもらえれば幸いです。
    加藤

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      残念ですが、かなり前の話しになりますので、私も把握できていません。昨今バギーの取り扱いが減っているようですので、お力になれそうにありません。

      削除
  2. こんにちは。
    幅の広さが分かりませんが、DJ-1のフロントブレーキドラムが80mmで、ブレーキシューの形状も似ているので流用できるかもしれません

    返信削除