なんと、人生初!
ドライブ中なら音楽が聞ければ問題ないので、1DINのオーディオと携帯のホルダーをつけていました。カロッツェリアのデッキは使いやすくてグッド!
今までは、遠方へ行くなら紙の地図見りゃ分かるし、細かいところはグーグルマップでも良かったんだけど、車純正のハンドルリモコンで操作出来たりするのは、安全面や利便性が良いのではと考えた次第です。
スマホとかホールドさせると、ケーブルとかゴテゴテして鬱陶しいしね。
付けたのはPanasonicのCN-RX05Dというやつ。
さて、実際の使用感ですが、今どきのナビだからさぞかし凄いのだろうと思っていたところが、思ったほど良くないねコレ。
でもね。ソフトウェア関係がとってもナンセンス。パナさん、デザイナー雇いなよ。
・音楽
どっちみち車内で聞くんだし、音質とかは不満の出るような品質じゃないのですが、SDなどに録音した曲の選択方法が全然ダメ。
アーティストやアルバムが延々縦一列に並ぶので、目的の曲を探すのにえらく時間がかかる。
選びなおそうとすると、またリストの頭から探すはめになる。
プレイリストなんかも無し。
さらにフォルダー選択にツリー概念が無いので、アルバム選択のようにただ縦に並ぶだけ。
アルバム毎にある400程のフォルダーを、ずーっと下まで探すって・・・。
カロッツェリアのオーディオは、フォルダーの階層選択が出来たし、順次再生もできたけど、パナのこいつは選択フォルダーまたはアルバムをリピート再生するだけ。
サポートに問い合わせをしても、説明書のコピペが帰ってきておしまいというやる気のなさ。
ひどいもんだ。
またカロッツェリアを引き合いに出すのもアレだけど、私の出した要望が次の機種に採用されてたぞ。
・ナビゲーション
昔からあまり進化していないような印象がある。
目的がナビゲーションなので、目的さえ果たせたらいいのだろうが・・・。
何が許せないって、地図を3D表示にした時に地平線の向こうに見える空。
雲や夜空の星が固定で、地表だけがグルグル回るという異様な仕様。もはやバグ。
横スクロールで遠方の風景が固定なのは遠近法で説明できるが、360度視界で遠方の風景が固定というのは異様すぎる。シュールレアリズムでも目指しているのか?ファミコンでもこんな事はなかったぞ。
よくOKが出たもんだ。
・DVD再生
起動は遅いけど再生は普通です。
でも、画面の操作ボタンが業務用ソフトウェアみたいです。
いや、むしろ最近のPOSレジの方がおしゃれです。
やる気が全く感じられません。
大きなハード屋さんはソフトに弱いと思ってはいたけど、いくら何でもこれはないよ。
ユーザーインターフェースで手を抜いたら、せっかくの高性能なハードが台無しです。
これはファームアップしたほうがいい。
大手メーカーの製品として恥ずかしいって。
0 件のコメント:
コメントを投稿